特別養護老人ホーム高浜安立荘は、高齢者の幸せな人生をお手伝いします。
人生で一番輝いていた日をもう一度思い出して、余生を幸せに過ごしていただきたい。
その思いから、認知症ケアとして認められる「回想法」を採用しました。
少しでも認知症の進行を遅らせ、自立した生活が送れますように。
ブログ
-
高浜地区職員交流会
11月22日(水)に高浜地区職員交流会を開催しました。今年の幹事は光徳保育園。保育園らしいアイデアの詰まった交流会でした。受付で渡された袋にジクソーパズルのピー… -
ぜひご覧ください。
毎年東京で行われている「肢体不自由児・者の美術展」に向けて絵を描かれています。これは今年応募した絵の作成中の様子の写真です。葉っぱ一枚一枚を丁寧に描き込む等… -
回想法 旅行の思い出
亀横丁です。 今回は旅行の思い出を聞きました。 テーマを伝えると開口一番 旅行になんていったことない!!と繰り返すKさん。 旦那さんと行きませんでしたか?ときくと… -
歩行訓練頑張っています
亀横丁です。 歩行訓練の様子です。 少ししかめっ面ですが、Y介護員がゆっくりとしたペースで付き添いながら 歩いてもらっています。 歩き終わって満面の笑みを見せてく…


法人案内
特別養護老人ホーム高浜安立荘は、社会福祉法人昭徳会が運営する指定介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)です。


居宅介護支援事業所
介護を受ける方が安心して生活を送るために、ケアマネジャーがケアプランを作成し、サービス調整を行います。


施設紹介
富士山が描かれた浴室や昭和時代のお茶の間など、館内には随所に”懐かしい空間”を演出して、回想法を実践しています。


採用情報
笑顔で暮らす入所者のみなさんのお世話をしながら、私たちと一緒に笑顔で働きませんか?職員は随時募集しています。


ご利用相談
年齢65歳以上で、「要介護3」以上の認定を受けた方であれば入所は可能です。お電話でお気軽にご相談ください。


よくある質問
お問い合わせをいただくみなさんからのFAQです。ご検討されている方やご家族の方は参考にしてください。
特別養護老人ホーム高浜安立荘 朝焼け動画
お問合せは、電話かホームページにてご連絡ください。
ご利用を検討される際は、実際に見学されることをおすすめします。見学や利用契約については担当のケアマネジャーにご相談ください。 不明な点は、お気軽に電話・FAXかメールにてお問合せください。電話は受付時間内で、FAX、メールはメッセージ到着後、なるべく早めに連絡をさせていただきます。
電話・FAXでのお問い合わせはこちら
WEBからのお問い合わせはこちら
アクセス


特別養護老人ホーム高浜安立荘
(居宅介護支援事業所)
〒444-1335 愛知県高浜市芳川町一丁目2番地73
TEL:0566-52-5050
FAX:0566-52-5599
お車でお越しの場合
- 知多半島道路「阿久比インター」より 東へ約30分。
- 国道23号知立バイパス「西中インター」より国道419号線を南へ約8km。
- 衣浦大橋を北へ1.5km、 県道名古屋碧南線「芳川町」 交差点西へ約600m。
電車でお越しの場合
- 名鉄三河線 「吉浜駅」より徒歩15分、
- 名鉄三河線 「三河高浜駅」より徒歩20分