-
とっても美味しかったです。ありがとうございました。
利用者様の家族様から家の庭で採れた八朔を頂きました。とっても大きくビックリ。 利用者様に伺うと「家に毎年いっぱいなっているよ」と嬉しそうに話されました。食べて... -
ベトナムおやつ会を実施しました。
私たちのグループではベトナム人の職員が多く在籍しています。その為、毎年ベトナムのおやつ会を開催しています。今回は「バン・ダウ・サイン・ラ・ズア」という緑豆と... -
機械浴講習会を行いました。
当施設の2階入浴室には、いつまでもお家にある普通のお風呂で入っていただきたいと言うことと自立支援介護の観点からADL維持の為に個浴という私たちの普段入っている浴... -
節分会を行いました!!
毎年、利用者様の前に現れる鬼が今年もやって来ました。 今回は「お多福」にも参加していただき、利用者を鬼から守って頂きました。 豆を当てられて鬼が倒れています。 ... -
イベント食!【握り寿司】
12月、1月のイベント食は握り寿司です!元寿司職人が、ご利用者の目の前でお寿司を握ります。🍣 握り寿司は高浜安立荘で大人気のメニューです。普段食事介助が... -
2024年 書初め会を開催しました。
皆さん正月から真剣そのもの。やっぱりうまく書きたいですものね。 すごい。皆さん本当にうまいです。その中でもダントツだったのは… 満面の笑みで映して頂きました。あ... -
餅つきと習字 葵グループ
こんにちは、葵グループです。 気づけば寒さが厳しくなり、行事のクリスマスも正月も終わり、次は2月の節分が目の前に迫る今日この頃。 施設のほうでは餅つきと習字、... -
2024年 明けましておめでとうございます。
元旦といえば…ということでおみくじと福笑いを行いました。 さあ何が当たったでしょうか? やっぱり「大吉」嬉しいですね。 おみくじの後は福笑いを行いました。皆さん... -
合同でクリスマス会を開催しました🎅🎄
隣のグループの昭和横丁と合同でクリスマス会を開催しました!屋台の前に集まって、「何ができるんだろう~」と談笑されていました。普段、あまり話す機会がない隣のグ... -
リフトの研修を行いました。
私の施設には床走行リフトという高そうなものが置いてあります。しかし、今まで使い方が分からず使用する事はありませんでした。しかし、こんな近代的な機械でしかも利... -
12/24.25行事食「クリスマス」
12/24にクリスマスイブ、12/25にクリスマスメニューを提供させていただきました。*12/24クリスマスイブ*ごはん*ミートローフ*ポテトサラダ*ショートケーキ*コーン... -
年末恒例!!餅つき会を3グループ合同で行いました。
毎年、腕自慢の利用者様が集う餅つき会、今年も開催することができました。 「ヨイショ」「コラショ」の掛け声の中、美味しいお餅ができるように皆さんに手伝っていただ...