-
公園外出に行きました。
ようやく暖かくなってきた3月中旬に油が淵公園に散歩に行きました。 外出すると気持ちがリフレッシュして気持ちがいいんですよね。 寒さの中に春を感じる一日でした。こ... -
💓誕生日会を行いました💓ー昭和横丁ー
10月から3月までの誕生日の利用者様を対象とした誕生日会を行いました。 皆さん化粧すると10歳以上は若くなるんですよね。本当に驚きです。「お綺麗です」と声掛けする... -
こんな寒さでは鬼も怯えてしまいます(節分会!!)
今日は少し遅くなってしまった節分会を開催しました。今回はシンプルに鬼の登場のみでした。 「俺は👹なんて怖くないよ。怒ってきたらどうするか?相手の出方次... -
皆さん大好き!!お寿司のイベント食!!
厨房職員によるお寿司イベントを行いました。お寿司(ソフトの利用者様にはちらし寿司を提供しました)が好きな利用者はとても多く、この日はいつもと違う表情をされてい... -
アニマルセラピー開催しました(=^・・^=)
毎年恒例の動物とのふれあいの日💛です。 アニマルセラピーとは、人が動物たちと触れ合って行う療法のことです。動物たちとの触れ合いやコミュニケーションが、... -
書き初め会を行いました!!
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 毎年恒例の書き初め会を開催しました。 なぜ『書き初め』は1月2日に行うことが多いのか? 1月2日は、昔... -
10/20 秋祭り開催しました!!ー昭和横丁ー
今日は、待ちに待った 秋祭り 。 いつもと違う雰囲気に皆さんも緊張した面持ちで秋祭りを迎えました。 秋祭りでは、小原太鼓の演奏・チンドン屋の見世物・バルーン... -
昭和横丁!!誕生日会を行いました。
4月から9月までのお誕生日の利用者様をお祝いする会を開催しました。 4月から9月までの利用者様は全部で7名いらっしゃいました。皆さんお一人ずつご紹介させて頂き、今... -
利用者様と一緒に団子汁を作りました!!
先日の回想法のお話の中で「昔は良く団子汁を作った。美味しかった。また、食べたい。」とのお話がありました。 私は、団子汁を食べたことがない為、どんなものかとても... -
昭和の日に「昭和会」を行いました!!
昭和横丁というグループ名にちなんで昭和の日に昭和の思い出を再現しました。 昔懐かし紙芝居を再現し、駄菓子を食べながらゆっくりと鑑賞して頂きました。 今回は「笠... -
2年間ありがとうございました。
年度末は新しい出会いもあれば別れもあります。私とは1年間一緒に仕事をし、いつも助けていただきました。本当に感謝の言葉しかありませんでした。 利用者様からも「本... -
🌸お花見会を行いました🌸
3月18日にお花見会を行いました! 女性の方にはお化粧をして、男性の方は髪の毛を整えて参加して頂きました。 皆さんで桜を見ながらおまんじゅうを食べました。来年も一...